郵政造反組の自民党復党

は、コソコソと小泉から逃げ回ったイメージのある復党組と、別に人気低下で更迭された訳ではない小泉前総裁の路線を踏み外したイメージのある安部新総裁と、自民党全体、という三つのイメージダウンを引き起こしたように思われる。
これを避けるためにはどうすれば良かったのかというと、後知恵だが、小泉総裁の在任中に、復党すべきだった、ということになるだろう。
復党組にとっては、小泉とケンカして小泉に謝って復党するのだから、本人には屈辱であっても、筋は通したことになるし、小泉の後継となる新総裁には関係のない話で済むし、小泉とケンカした人が小泉に謝って帰ってくるのだから、党外からの批判も起こり難いのではないだろうか。更にいえば、参議院選挙から遠い時期になればなる程、選挙のための野合である、という感覚を薄くすることもできる。
小泉が辞めたら離党組も復帰できるだろうなあ、ああやっぱりそうなった、なんだそうかあ、では批判されるのもしょうがない。政治に必要なのはサプライズであり、小泉在任中に復党してこそ、サプライズがある訳である。
そう考えると、何故小泉氏は在任中に復党させなかったのだろうか。自分が辞めた後のことはどうでも良かったのか、造反組が納得しなかったのか、それとも、別に造反組の力がなくても選挙には勝てるという考えだったのだろうか。