2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

朝日、毎日と続けざまに不祥事が表沙汰になったのは、何か関係があるのだろうか。こっちがばれたのならあっちもばらしちゃえ、とか、あっちがばれたからこっちもその隙に謝っちゃえ、とか。あれもこれもばらしてどこかが一人勝ち、というのは、余り考え難い…

政府間で合意しておいて、独立した委員会が決定するので口出しできない、と主張するのは、許されるのだとしたら、なかなか巧妙な外交テクニックではあろう。政府間で結んだ条約が議会で批准されないこともあるから、許される範囲内なのだろうか。政府は戦線…

パレスチナゲリラが嘆きの壁を攻撃しないのは、岩のドームにまで被害が及んでしまう恐れがあるから、かもしれない。奇妙な共存関係といえよう。

『万博幻想』を12ページで挫折してしまった。古き進歩的文化人のかほり。

農水省が出した、食料輸入が途絶えた時の献立はどうなるか、というシミュレーションは、何のためにやったのかよく分からないが、その時には芋が中心になる、という結果なので、思うに、減反政策は間違っていなかった、必要になった時には減らした田んぼは水…

業務改善命令を受けた日航に対しては、お上のお墨付きを得たせいか、どのマスコミも結構厳しい感じだ。しかし、実際に人が死ぬような大事故は起こしていないのだから、国交省の予防拘禁的な指導もどうかと思うし、それで人事異動が早まるというのも困った話…

殺された娘の代わりに父親が卒業式に出る、というのは、実は他の当事者から見ると結構さっぶいような気もするが、どうなのだろう。加害者も同じ学校にいた訳だし。だいぶ前の話だ、というのもあるが、一学年の人数が少なかったから、クラス替えはなかったの…

オリンピックイヤーでもないのに、福原愛の試合はテレビのスポーツニュースで扱われるらしい。しかし、それが卓球の宣伝になっていることは間違いないだろうが、卓球自体の盛り上がりとしては、彼女が引退したら元の木阿弥になって殆ど無視されそうではある…

股くぐりが屈辱的なのは、きっと韓信が悪いのだろう。

岩波ジュニア新書を見て、あれ、これってなくなったんじゃなかったっけ?、と思ってしまった。それはアクチブ新書。俺の中で死んだことになっていた。

医師過剰時代にあっては、名医という評判によって患者を集め、単価は同じでも総売上のアップによって収入を上げる、というインセンティブが働くことは可能だろうか?